おはようございます
こやま まい です
ご覧いただきありがとうございます ^^
メイクアップしたときに、口元の印象は大きいですね。
ピンク系かオレンジ系、それともレッド系?
華やかにしたいとき
気分を盛り上げたいとき
リップスティックはとっても重要です♡
市販の石油系のリップスティックは
塗って口に入ると不快なものもあり
特別なときにしかつけませんでした。
だけど、ハンドメイドコスメで(自分で)
作るようになってからは
口に入っても気にならないし
安心して使えるようになりました。
市販の石油系のリップスティックで、
不快に感じてしまう理由(原因)は
有害性のある添加物が入っているためです。
さらに、UVカットのリップスティックには
酸化防止剤や紫外線吸収剤が入っていて
色は着色料(タール色素)です。
これらは、突然変異性や発ガン性の報告のあるものです。
さらに、メーカーの人気商品ものには鉛が入っているものも少なくないようです。
2010年に、FDA(米国食品医薬品局)が行なったリップススティックに含まれる鉛の量のテストでは、無添加コスメとして名高いメーカーの名前もはいっていまいした。
鉛含有度の見事1位は、今でもよくCMで流れている人気メーカーの淡いピンクのリップスティックだったそうです。
私も昔、愛用していました。
塗っては荒れ、塗っては荒れるの繰り返しだったけれど(笑)
淡いピンク、とても良い色なのですが、
鉛が入っているからこそ独特の色が出せた?のでしょうか。
そして、リップクリームなら安全だ、と思っている方が多いのはないでしょうか。
毎日使われている人がほとんどだと思います。
必ず口に入るので、食べていることと同じです。
市販のリップクリームもリップスティックと同様、
有害性の合成ポリマー・合成界面活性剤の成分の添加物が使われています。
毎日つけるリップクリームの成分を変えるだけでも
とっても気持ちいい使い心地になります♡
食べるものも塗るものも
何となく使っているけど危険なものはたくさんあります。
大手メーカー
ウォーターリップ 薬用UV 3.5g
成分:
グリチルレチン酸ステアリル*、l-メントール*、流動パラフィン、重質流動イソパラフィン、メチルフェニルポリシロキサン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、ポリエチレンワックス、パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、ラフィン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、マイクロクリスタリンワックス、ポリオキシエチレン(36)ポリオキシプロピレン(41)ジメチルエーテル、合成ケイ酸ナトリウム、マグネシウム、常水、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、ジブロピレングリコール、高融点マイクロクリスタリンワックス、トリイソステアリン酸グリセリル、グリセリン、トリ2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、セリサイト、d-δ-トコフェロール、メチルポリシロキサンエマルジョン、精製水、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、テトラデセン、酸化チタン *は有効成分、無表示は「その他の成分」
長い名前の成分がずらりと並んでいますね。
添加物について知識がなくても、なんとなく危険な感じがすると思います。
これらの成分の中で、いくつか危険なものを抜粋すると、
メチルフェニルポリシロキサン/
合成ポリマー、閉塞剤
ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体/
合成界面活性剤、乳化剤
テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン/
合成ポリマー、消泡剤
など。
--------------------------------------------------------
ハンドメイドコスメのリップクリーム 5ml
成分:
植物オイル(植物バターを入れてもOK♡) 約5ml
ミツロウ 0.8g
ビタミンEオイル 数滴
です。
湯煎して溶かして混ぜるだけ。
シンプル!
だけど使い心地は今までの人生で
ぶっちぎりのナンバー1です♡
プラスα成分で
・ハチミツを入れたり
・メディカルグレードのアロマを入れたり
・スーッとするのがお好みならメンソールクリスタルを入れたり
・天然成分で色付けしたりと
↑メリリーベル1期生ちかこさんの作品♡︎
自分好みのリップが簡単に手早く作れます。
そして有害な成分はゼロです。
口に入っても安心安全♬
ぜひ作ってみてくださいね!^^
もちろん体験会でも作れますよ〜\(
^o^)/
↓ ↓ ↓ ↓
・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドコスメ体験会
新春キャンペーン!
◆大阪北浜駅近く
◆1月21日13時〜 ⇒締切ました^^
◆(追加)1月22日13時〜 ⇒締切ました^^
◆(追加)1月23日13時〜 ⇒締切ました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・
merrilybelle
organic handmade cosmetics
Basicコース 詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・
【コーディネートギャラリー】
これまでのスタイルを集めてみました^^
シンプルコーデが好きな方のご参考になれば♡
http://merrilybelle.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・
スタイリング同行
2016年はスケジュール全て満員御礼で終了いたしました^^
ありがとうございました!!
また、今年もSALE時期終了後に募集いたします♡
・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドコス体験会
・・・・・・・・・・・・・・・・